こんなお悩みを抱えていませんか?

  • 膝がまっすぐ伸びず、階段や正座がつらい
  • 歩いていると膝がガクッと抜けそうでこわい
  • 膝の内側ばかり痛くなり、歩くのが不安になってきた
  • 整形外科では「年齢のせい」と言われ、納得できなかった
  • ヒアルロン酸注射に頼るのが怖くなってきたが、他に方法が見つからない
  • 手術だけは避けたいが、このままでは悪化していかないか不安
  • 外出も減り、「もう遠出は無理かも」と諦めかけている


トライアングル検査は、膝の痛み・変形性膝関節症の根本原因を“見える化”できる当院独自の検査です。

 各店1日1名様限定

▼電話からお問い合わせ▼


▼LINEからお問い合わせ▼

【各店舗の位置情報】

当院で「膝の痛み・変形性膝関節症」が改善する理由

変形性膝関節症って何?

変形性膝関節症とは、膝関節にある軟骨がすり減ったり、膝まわりの骨や筋肉、靭帯などに負担がかかることで関節が変形し、痛みや腫れ、動かしにくさが起こる慢性的な膝の疾患です。

膝関節は、歩く・立ち上がる・階段を上るなど、日常の多くの動作で使われているため、少しの変化でも強い負担になりやすく、痛みを感じるようになります。

主な症状は、膝の内側や前側の痛み、立ち上がりや歩き始めの違和感、階段での痛み、膝の曲げ伸ばしの制限、正座ができない、膝が腫れてくるなど。
症状が進むと、「歩くたびにズキズキする」「膝がゴリゴリ鳴る」「O脚になってきた」といった変化が現れることもあります。

悪化することで、「歩行障害」「膝の変形による姿勢の崩れ」「外出困難」「運動量の低下による全身の衰え」などに進行し、日常生活のあらゆる動作がつらくなり、気持ちまでふさぎ込んでしまう…
そんな日々が続くことも少なくありません。

また、変形性膝関節症は、加齢による軟骨のすり減りだけでなく、姿勢の乱れ・筋力の低下・体重増加・体の使い方のクセなど、さまざまな要因が重なって発症・悪化することがあります。

「どこへ行っても良くならない」のはなぜ?

変形性膝関節症と診断され、整形外科にもリハビリにも通った。
それでも痛みが引かず、歩くたびに不安を感じる——。
「このまま歩けなくなるのでは」「将来は手術になるかも」と心配しながら、“本当に自分に合った改善方法”を探している方が、当院には多く来院されます。

実は、“膝の痛みの原因”は人によってまったく違うため、膝のマッサージや電気治療、ストレッチだけでは改善が難しいことが多いのです。

膝の痛み・変形性膝関節症は軟骨のすり減りだけが原因ではありません

変形性膝関節症と聞くと、「軟骨がすり減ったから痛い」と思われがちですが、本当は「姿勢のゆがみ」「血流の滞り」「筋力バランスの崩れ」など、体全体のバランスの乱れが深く関わっているケースが非常に多いのです。

しかし、整形外科ではMRIやレントゲンなど“膝の中”ばかりに注目した検査が主流。
そこで異常がなければ、「年齢のせい」「様子を見ましょう」と言われ、根本原因を追求されることなく、薬やヒアルロン酸注射での経過観察が続いていきます。

「なぜそうなったのか?」という本当の原因が見えていないままでは、いつまで経っても痛みを繰り返すことになります。

だからこそ、整形外科や他の整骨院では変化を感じなかった方々が、当院で初めて「原因がわかり、良くなっている」と実感されている方が多くいます。

“痛みの出方”によって原因は異なります

変形性膝関節症と一言で言っても、その症状の出方にはタイプがあります。
そしてそれぞれのタイプごとに、関係する身体の問題や対応すべきアプローチも変わってきます。

▼姿勢のゆがみからくる膝負荷集中型
猫背や骨盤の傾き、O脚などの姿勢の崩れによって、膝関節に特定の方向から過剰な負担がかかるようになります。
このタイプでは、膝の内側ばかりが痛む/片側だけ悪化するといった傾向が強く、根本から良くしていくためには、まず「姿勢のゆがみ」を正す必要があります。

▼血流・筋肉の硬直からくる循環不全型
膝周辺の筋肉が硬くなることで、血流が悪化し、関節が冷えやすくなるこのタイプでは、「立ち上がりの一歩目が痛い」「朝の動き始めがつらい」といった傾向があります。
膝だけをケアするのではなく、ふともも・お尻・骨盤まわりの血流改善と筋肉の柔軟性がポイントになります。

▼筋力バランスの乱れからくる膝支持力低下型
膝を支える筋力のバランスが崩れると、歩くたびに関節にかかる衝撃が吸収されず、膝そのものへのダメージが蓄積されやすくなります。

このタイプは、「階段で膝がガクッとする」「片足に体重をかけるとグラつく」「歩くと痛む箇所が日によって変わる」といった特徴が見られます。
筋力が“ある/ない”の問題ではなく、正しく使えていないことが多いため、「筋トレをしているのに良くならない」という方にも多く見られます。

当院がめざす“根本改善”とは

当院では、「姿勢」「血流」「筋力」の3つの視点から体を見直し、変形性膝関節症による膝の痛みの“本当の原因”にアプローチしています。

特に重要なのは、姿勢のゆがみと筋力バランスの崩れです。

姿勢が崩れると、体重のかかり方に偏りが生じ、膝の内側や外側など、特定の部位に過剰な負担がかかるようになります。
その結果、関節の軟骨がすり減ったり、骨に変形が生じたりして、歩行時の痛みや腫れを繰り返すようになります。

また、血流の滞りによって膝周辺の筋肉が硬くなり、可動域が狭くなっていくことで、日常の動作がますます制限されていきます。
さらに、筋力が低下したり、正しく使えていなかったりすると、片側の膝だけ悪化する・階段の上り下りがつらいといった不調が長引きやすくなります。

つまり、膝そのものだけを見るのではなく、「なぜ膝にだけ負担が集中したのか?」という身体全体の仕組みを見直すことが、本当の根本改善には欠かせないのです。

当院の施術

当院ではまず、姿勢や体の使い方、歩行のクセを丁寧に検査します。
さらに、膝関節だけでなく、骨盤・股関節・足首の動きや筋力の出力バランス、血流の流れまで細かく分析し、「なぜ膝が痛む状態になったのか?」を“見える化”して原因を特定していきます。

施術では、

●硬くなった太ももやふくらはぎ・お尻の筋肉、膝関節の調整
●血流改善のための筋膜リリースや循環へのアプローチ
●膝に負担をかけない歩行指導や筋力の再教育

といった多角的な方法を組み合わせ、痛みを抑えるだけでなく「再発しにくい体」をつくることも目指せます。

「姿勢」「血流」「筋力」この3つを総合的に整えることで、薬や注射、その場しのぎのケアでは届かなかった、本当の意味での“根本改善”を実現していきます。

当院の施術で得られる
5つの変化/

1. 「もう歩けないかも…」という不安からの卒業

歩くと膝が痛む、階段がつらい、正座もできない。そんな日々に「もう外出は無理かもしれない」と諦めていませんか?
当院では、膝にかかる負担の原因を見極め、姿勢・筋力・体の使い方を整える施術で、再び安心して歩ける体づくりをサポートします。

2. 手すりや杖に頼らない「自立した生活」へ

「椅子から立ち上がるだけでツライ」「階段の上り下りが怖い」そんな生活でも、体のバランスや筋力が整えば、自分の足でしっかり立ち、歩ける力が戻ってきます。
トイレやお風呂、日常の動作にも自信が持てるようになり、生活の質そのものが変わっていきます。

3. 「手術しかないかも…」という不安がやわらぐ

整形外科で「年齢的に仕方ない」「いずれ手術ですね」と言われた…。そんな経験がある方も、当院では膝だけでなく体全体を見て根本原因を探ります。
「まだ自分の体にはできることがある」そう思えるようになった患者さんが、手術以外の道に希望を持っておられます。

4. 家族と笑って過ごせる「活動的な日常」に

膝の痛みで外出を避けるようになると、買い物・旅行・孫との遊びなど、すべてが「ガマン」になってしまいます。
でも、痛みが改善し「少しずつ歩ける」「外出が楽しみ」になってくると、家族との会話も時間も自然と増えて、笑顔が戻ってきます。

5. 「この先が不安」から「未来が楽しみ」へ

「いつか歩けなくなるんじゃ…」と感じていた毎日から、「次はどこに出かけよう」「旅行に行ってみたい」と未来に希望を持てる自分に変わっていく。
当院ではそんな前向きな変化を、たくさんの方と一緒に実現してきました。
あなたにも、“自分らしい人生”が、もう一度取り戻せます。

初回施術の流れ

icon

Step1 カウンセリング
過去や現状のお体の状態を把握します。

icon

Step2 検査
具合が悪いところや体質、生活習慣などを確認して原因を探ります。

icon

Step3 施術開始
お体の状況をみて、簡単にご説明しながら施術を進めていきます。

icon

Step4 アフターフォロー
今後の改善過程や日常生活のアドバイス等を行い、再発を防ぎます。


 各店1日1名様限定

▼電話からお問い合わせ▼


▼LINEからお問い合わせ▼

【各店舗の位置情報】

REVIEWS
骨盤本舗グループの施術を
体感された患者様の喜びの声

仕事も安心して続けられるようになりました

T様 姫路市在住:変形性膝関節症でお困りの方

Q. 今までどのようなことで悩まれていましたか?

福祉関係の仕事で、利用者さんの介護をするたびに膝が痛く、歩くのもつらい状態が続いていました。
整形外科では変形性膝関節症と診断され、「年齢的なものだから仕方ないですね」と言われてしまい、湿布と注射を繰り返していました。
このまま仕事も続けられなくなるのではと不安でいっぱいでした。

Q. 当院の治療を受けてその後の変化は?

丁寧な検査で「膝だけが原因じゃない」と説明を受けて納得できました。
姿勢や体の使い方を見直すことで、3ヶ月ほどで痛みがかなり軽減し、仕事にも集中できるようになりました。
今では階段も手すりなしで上り下りできています。本当に感謝しています。

※効果には個人差があります

膝の痛み・踵の痛みがすっかり良くなりました

H様 姫路市在住:膝の痛みでお困りの方

Q. 今までどのようなことで悩まれていましたか?

しゃがんだり歩いたりすると膝、踵の痛みが酷くなってきたため、調べたら近所にあり旦那も通院していてオススメしてもらったので通うことにしました。

Q. 当院の治療を受けてその後の変化は?

痛いところを治療するというより、今の状態をしっかりカウンセリングなどをしていただいたうえでどこを改善していけばいいのかを丁寧に教えてくださいました。
この1年自分の今まで見て見ぬふりをしていた身体と向き合い、食事改善のアドバイスやインナーマッスルを鍛えたり、その都度必要なご指導をしていただいたおかげで通い始めた頃から比べると体重も減り、膝と踵もとても楽になりました。
先生やスタッフさんもとても良い方で毎回通うのがとても楽しくいつも元気をもらいました。

※効果には個人差があります

膝の痛みも体重も減ってとても体が軽くなりました

M様 姫路市在住:変形性膝関節症でお困りの方

Q. 今までどのようなことで悩まれていましたか?

体重のせいで膝に負担がかかっているとは分かっていましたが、何をしても痛みがぶり返してきて、整形でも「もう痩せるしかない」としか言われませんでした。
でも運動もできないし、どうしたら良いのか分かりませんでした。

Q. 当院の治療を受けてその後の変化は?

施術だけでなく、痛みが繰り返し起きないように体重も減らすことを決めて、食べながら痩せる方法で続けられる内容だったのが本当にありがたかったです。
少しずつ体重も落ちていき、膝の痛みも以前のようにぶり返すこともなく、すっかり痛みも無くなりました。
酷くなる前に来ることをオススメします。

※効果には個人差があります

買い物も楽に行けるようになり、楽しく生活ができています

Y様 姫路市在住:変形性膝関節症でお困りの方

Q. 今までどのようなことで悩まれていましたか?

何年も前から膝の痛みに悩まされていて、特に正座や階段の昇り降りがつらく、趣味の旅行にも出かけられない状態でした。
病院では「加齢による軟骨のすり減り」と言われ、注射を打ちながらの生活で、良くならず「このまま歩けなくなるのでは…」と気持ちも沈んでいました。

Q. 当院の治療を受けてその後の変化は?

初回の検査で「姿勢や股関節の動きが原因」と言われてびっくりしました。
通い始めて2ヶ月くらいで徐々に歩くのが楽になり、今では近所の買い物くらいなら苦になりません。
旅行ももう一度挑戦したいと思えるようになり、頑張って通っています。

※効果には個人差があります

買い物も楽に行けるようになり、楽しく生活ができています

S様 姫路市在住:五十肩・腰痛・変形性膝関節症でお困りの方

Q. 今までどのようなことで悩まれていましたか?

数年前から膝の痛みで歩くのが苦痛になり、ウォーキングも段々と距離が歩けなくなってきていました。
整形外科では「年齢だから仕方がない」と言われ、湿布と痛み止め薬で様子を伺うだけでした。
外出する時は必ず両手にスティックを使わない不安で仕方なかったです。

Q. 当院の治療を受けてその後の変化は?

こちらでは年齢に関係なく、改善の可能性を真剣に考えてくださり、毎回勇気をもらいました。
施術と院内にあるストレッチジムを続けたおかげで、外出する時はスティックも使わずに長い距離歩けるようになりました。
もう一度、自分の足で山登りができる日を目指して頑張りたいと思います。

※効果には個人差があります

当院のこだわり

骨盤本舗グループは

「豊富な知識」「専門の技術力」
原因をしっかり特定!

再発予防まで徹底する整体院です

他院とはココが違う!
選ばれる5つの理由

姫路市内に3店舗

骨盤本舗グループは姫路市西庄甲の旧姫路循環器病院近くに「はるき整骨院」姫路増位本町のイオン姫路店2Fに「みずき整骨院」姫路勝原区宮田のイオン姫路大津店近くに「整骨院キング」と姫路市内に3店舗開院しております。
通うのにご都合の良い院をお選びください。

臨床12万件の実績・国家資格保有

骨盤本舗グループは臨床経験を積んだ院長が立ち上げた整骨院で、これまで施術歴10年以上、臨床12万件を超える実績があります。
それぞれ、柔道整復師の国家資格を保有する院長が責任を持って担当いたしますので、症状改善まで安心して施術を受けていただけます。

【卒業率91.7%】根本改善に特化した豊富な知識と経験

骨盤本舗グループはこれまでに「どこに行っても良くならない」と諦めていた重度症状の方も含め、様々な症状を根本改善して卒業へと導いてきた確かな実績があります。
その豊富な経験に基づく知識や技術はもちろん、さらに最前線の知識と技術も恒常的に習得するように努めています。

しっかりと結果が出る技術力

骨盤本舗グループは、痛みの改善だけでなく、正しい姿勢や正しい姿勢が維持できる筋力など、しっかり結果が出る技術力を提供しております。
姿勢の改善や筋力トレーニングなど、痛み以外の方も多くご来院されております。

予約優先制で待ち時間なし

お忙しい方でも大丈夫!
事前に予約をするから、施術までお待たせすることはありません。


DIFFERENCE
骨盤本舗グループの施術が
病院や整骨院と違うところ

改善方針の違い
当院


根本改善
不調の原因への施術から正しい身体の使い方を指導し、生活指導では食事・栄養・生活習慣・姿勢指導まで行う。

病院


対症療法
一般的な病気を診断し、病気を治すということに関してはプロ。
痛みや不調など病気の手前の症状に関しては、その場限りの対処療法。

整骨院
対症療法
根本改善を行うところもあるが、ほとんどはマッサージなどの対症療法。
カウンセリング・検査の違い
当院


丁寧な検査と説明
独自の検査法で原因を見つけ「なぜ不調が出ているのか」「なぜ今まで治らなかったのか」「どうすれば治るか」をわかりやすく説明。

病院


機器を用いた簡素な検査
身体への専門性はあるが、痛い場所と動きだけ確認してすぐに施術

整骨院
マニュアル通り
カウンセリングなど細かく時間をかけ行うが、検査は痛い動きを確認するだけで原因は見つけられない。
施術方法の違い
当院


オーダーメイド施術
身体の悩みに合わせ様々な技術の中から最適な施術を行う。重度の方へも対応可能。

病院

×
症状緩和
痛み止めなどの薬の処方を行い、症状を紛らわせる。

整骨院
マニュアル通り
不調の周辺のマッサージ・電気施術などマニュアル通りの施術のため、人によっては改善しなかったり、重度の症状には不対応。
アフターフォローの違い
当院


徹底したフォロー
日常でできる予防やストレッチの指導、LINEやメール、電話などで相談も承ります。

病院

×
無し

整骨院
一部対応
電話対応をするところもある。

◆ このような方にこそ
当院の整体は向いています

◆病院で「年齢のせいですね」と言われ、手術しかないのかと不安に感じている方
◆ヒアルロン酸注射や痛み止めではその場しのぎで根本的に改善しなかった方
◆整形外科や接骨院に通ったものの、膝の痛みが良くならず悩んでいる方
歩き出しや階段の上り下りがつらく、外出が億劫になってきた方
◆「また痛くなったらどうしよう」と思い、旅行や買い物を控えている方
◆O脚や体重のかけ方、体のゆがみや筋力バランスの崩れが原因かもと感じている方
◆「このまま悪化して歩けなくなるのでは…」と、将来に強い不安を感じている方

GREETING
院長あいさつ

みずき整骨院・骨盤本舗|院長

はじめまして、みずき整骨院 院長の小林瑞起と申します。
私は、今感じている痛みだけでなく、「どうしてその痛みが起きたのか」「生活の中でどんな動きが影響しているのか」を丁寧に分析し、再発しない身体づくりを一緒に目指す施術を行っています。
特にこだわっているのは、わずかな動きのクセや違和感を見逃さず、その背景にある“本質”を見抜くこと
ご自身では気づけない部分を言語化してお伝えすることで、納得しながら改善へ進んでいただけるよう心がけています。
また、お身体の悩みとともに、心の奥にある不安や戸惑いにも寄り添えるような対話を大切にしながら、信頼関係を築いていければと思っています。
「自分のことをちゃんと見てくれる先生がいる」
そんな安心感を感じてもらえるように、私はあなたと丁寧に向き合ってまいります。

はるき整骨院・骨盤本舗|院長

はじめまして、はるき整骨院 院長の名城達也と申します。
やりたい事が無理なく出来る身体へをコンセプトに施術を行なっています。
痛みや不調があると、やりたいことを我慢したり、日常の小さな楽しみさえ遠ざけてしまうことがあります。
そういった我慢を少しでも減らし、「また前向きに動ける身体」づくりを目指して施術に取り組んでいます。
僕自身、ヘルニアを経験したことがあり、さらに現在は二児の父として、家族の健康を支える立場でもあります。
そうした経験から、不調を抱える方の身体的・精神的な負担に、より深く寄り添えるよう心がけています。
身体が変われば、行動が変わり、人生が動き出します。
その“きっかけ”となれるように親切、丁寧にサポートさせていただきます。

整骨院キング・骨盤本舗|院長

はじめまして、整骨院キング 院長の益井和行と申します。
私は、ただ痛みを取るだけでなく、「なぜその痛みが出たのか」「どうすれば再発しないか」を一緒に考え、根本からの改善を目指す整体を行っています。
特に大切にしているのは、丁寧な観察と本質を見抜く力
症状の奥にある“本当の原因”を見極め、その方にとって一番必要なアプローチを見つけ出すことにこだわっています。
また、言葉よりも行動で信頼していただけるよう、気づかれない部分にも手を抜かず、誠実に向き合うことを大事にしています。
一人でも多くの方が、「痛みがない、前向きな毎日」を取り戻せるよう、
私はあなたを、希望の未来へしっかりと導きます。

あなたには、
二つの道があります。

ひとつは

膝の痛みを我慢しながら、「階段は避けよう」「旅行はもう無理かも」と外出や好きなことをあきらめ、「年齢のせいだから仕方ない」と自分に言い聞かせながら、徐々に歩けなくなる未来を受け入れる道。


もうひとつは

今このタイミングで、本当の原因を知り、正しい施術に出会うことで、膝の痛みを軽くし、「また自分の足で歩きたい」「家族と旅行に行きたい」そんな願いを叶え、人生をもう一度楽しむ未来を選ぶ道。


選ぶのは、あなた自身です。

「もう歳だから」とあきらめる前に一度、私たちにご相談ください。
未来を変える一歩は、ここから始まります。

 各店1日1名様限定

▼電話からお問い合わせ▼


▼LINEからお問い合わせ▼

【各店舗の位置情報】

アクセス

骨盤本舗グループ・はるき整骨院 【手柄・中地・姫路駅エリア】

店舗名 【骨盤本舗】はるき整骨院(循環器センター近く)
住所 〒670ー0981 兵庫県姫路市西庄甲34ー1
アクセス 姫路駅から車で10分、【神姫バス】西庄停留所から徒歩5秒
電話番号 079ー292ー0385(スマホの方はこちらの番号を押しても繋がります)
営業時間 【平日】午前9:00〜12:00/午後14:30~19:00
【土】9:00〜13:00
【日・祝】休診

骨盤本舗グループ・みずき整骨院 【野里・花北・姫路北エリア】

店舗名 【骨盤本舗】みずき整骨院(旧サティ)
住所 〒670-0807 姫路市増位本町2丁目12-10イオン姫路店2階
アクセス 姫路駅より車で10分、【JR播但線】野里駅より徒歩5分
電話番号 079-258-7012 (スマホの方はこちらの番号を押しても繋がります)
営業時間 【平日】午前9:00〜12:00/午後14:30~19:00
【土】9:00〜13:00
【日・祝】休診

骨盤本舗グループ・整骨院キング 【はりま勝原・網干・姫路大津エリア】

店舗名 整骨院キング(イオンモール大津付近)
住所 〒671-1213 兵庫県姫路市勝原区宮田162-15 サニーコート103
アクセス イオンモール大津店から徒歩15分、はりま勝原駅から車で5分
電話番号 079-240-7803 (スマホの方はこちらの番号を押しても繋がります)
営業時間 【平日】午前9:00〜12:00/午後14:30~19:00
【土】9:00〜13:00
【日・祝日】休診

よくある質問

予約は必要ですか?
予約優先制となります。事前にお電話いただくか、窓口にて次回予約を取って頂ければお待たせせずにご案内いたします。事前に予定を立ててお時間を無駄にしないで済むよう心がけております。

またご予約時間に遅れられますと、次の患者様のご迷惑となりますので、時間変更・キャンセル等はなるべくお早めにお願いいたします。キャンセル料などは頂いておりません。皆さまが気持ちよく通院できるようご協力お願いいたします。

当日予約は可能ですか?
予約状況によりますが空きがあれば可能です。ただし多くの方が根本改善の為、計画施術を行っておりますので前もってご予約を頂いてる方がほとんどです。その為、当日予約がいっぱいでご希望に添えない事もあります。
どんな服装で行けばいいですか?
一般的に動きやすい服装であれば問題ありません。
またお仕事帰りなどで、お着替えをお持ちいただいても結構ですし、当院でもお貸できますのでお申し付けください。
駐車場はありますか?
3院ともございます。みずき整骨院の場合はイオン姫路店の第一駐車場・第二駐車場・屋上駐車場どこ使っていただいても大丈夫です。駐車料金は3時間無料になります。
どんな方が施術を担当してくれますか?
施術を担当するものは、国家資格【柔道整復師】を持つスタッフのみです。
国が定めたレベルの医学知識を持ち合わせた専門家が対応いたしますので安心してご利用ください。またセミナー技術講習など常に最新の施術を取り入れ技術を高めております。施術中は集中しておりますが、気になる事があればお気軽にご質問ください。
健康保険は使えますか?
健康保険を使った施術では制限があるため、しっかりした施術を提供できません。
当院では、お客様にとってより効果の高い自費施術を行っています。
過去に脊柱管狭窄症などの手術をした事があるのですが、施術できますか?
施術できます。カウンセリング時にお伝え下さい。
痺れなど神経症状があるお客様には、それに応じた施術を行なっていきます。
どのような施術ですか?
当院では、他の整体院と違い、バキバキ・ボキボキならすような整体ではなく、筋肉や筋膜、内臓に優しくアプローチして行きます。ほとんどの方がうとうとしてしまう程、気持ちのいい施術ですので、リラックスして受けていただ けます。